2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

人間はダイヤモンドだ

人間はダイヤモンドだ。ダイヤモンドを磨くことができるのはダイヤモンドしかない。人間を磨くにも人間とコミュニケーションをとるしかないんだよ。 (チェ・ゲバラ) 自分が削られる。人によって。 角がとれたり、新しい視点を得たり、思い違いを修正できたり…

怒りのサンドバッグ

あのね、いまあなたはすごく彼のことを怒っているかもしれないけれど、それはもしかしたら別のことを怒っていて、すりかえているのかもしれないよ。脳ってそういうことするの。そして彼氏はだいたいサンドバックになるんだ。 (田口ランディ) サンドバッグに…

潜在意識という見えない地図

心の全容を知るのは、ちょっとした壮大な物語だ。しかも全容の地図を手に入れたら、ようやく心の潜在力に気付くようになる。そして潜在力の分野の方がさらに断然広い。 (名越康文) 顕在意識と潜在意識の比率は1:9と言われている。 顕在意識で『禁煙しよう…

マイナスを特別視してないか?

『不安』や『悩み』を特別視するということは、『嬉しい』や『幸せ』というものが当たり前のものになってきます。すると、本当はあなたの身の回りに、たくさん嬉しいことや幸せなことが起こっているかもしれないのに気づけなくなります。 (クスドフトシ『無…

私たちは一緒に成長できるのだ

1.私は私でいられる。 2.あなたはあなたでいられる。 3.私たちは私たちでいられる。 4.私は成長できる。 5.あなたは成長できる。 6.私たちは一緒に成長できる。 本質的には、いい恋愛や結婚とは、これにつきるのだ。 (J・G・ウォイテッツ『なぜいつも、あな…

失敗なんてあたりまえ

人は努力する限り過ちも犯す。 (ゲーテ) 勇気を出して新しいことを始める。そこには未来の保証などなく、ただ手探りで進むだけだ。 時に軌道修正し、微調整をかけ、自分を信じてたゆまぬ努力を重ねていく。『大丈夫だ、間違ってないはずだ。』と自分に言い聞…

自分へのダメ出しが他人に向かってないか?

人生における成長は、好むと好まざるとにかかわらず、今のあなたを土台にしている。 振り出しに戻ることはできない。 従って、あるがままのあなたを受け入れ、そこから始めることだ。 (リチャード・ブロディ『夢をかなえる一番よい方法』) 今の自分を認める…

前向きな悩みを作っていく

まず自分をつまらなくしてるのは、会社。 そこで同じ会社に好きな人をわざと作る。すると日曜日の夕方以降は『早く会社に行きたいな!』なんて。ついウキウキする効果が。 まして会社に何を着ていこうかと、『前向きに悩めること』これが大きい。 (齋藤薫『…

感謝の頻度

引っ越しをして3ヶ月経った。新しい街にも慣れてきて、便利や不便のあれこれがわかった頃ふと思う。最近感謝が足りないかも。 前に住んでた場所は近くに神社があって、散歩がてらに行くことができた。三ヶ所あったので、その時の気分や空いている時間に合わ…

自分を作る習慣

外側の変化で刺激を求めたくなる気持ちをぐっとこらえて、『大切なことはルーティーンにある』という事実を学びとること。 (松浦弥太郎『幸せをうむ小さな種』) 断捨離をしてからというもの、今までほとんどしなかった掃除をするようになり、使った物はを所…

My Favorite Things【1】ドライフラワー

好きなものは多々あれど、そのひとつひとつについて真剣に考えたことは今までなかった気がします。 断捨離をしてからというもの、残った物への愛着が深くなりました。 10年単位で愛用している物もあるし、同じものを買い直して使っていたりもする。長年の相…

されるよりするほうを

ぼくの仕事は俳優だから、よくひとから拍手される。でも、拍手されるより、拍手するほうが、ずっと心がゆたかになる。 (高倉健『南極のペンギン』) 人の注目を浴びて喝采を得る。もしくは素晴らしい出来事に対して喝采を送る。 賛辞を送る側にも、それを受け…

『どうにもならないこと』と『どうにかなること』

不幸な家庭環境で育ったということは『どうにもならないこと』です。それを嘆いていてもしょうがありません。 でも、だから自分に自信がなく、自分を愛することができず、自分を否定してしまうことは、『どうにもならないこと』ではありません。 それは『ど…

うまくいかないのはあくまで一時的なもの

普段は別に普通だったじゃん。ここ最近のことを自分の全体に当てはめちゃダメだと思うよ。 (舞城王太郎『やさしナリン』) 小さな事から大きなものまで、人生には山も谷もあり、誰もがそのアップダウンに四苦八苦している。 ずっとうまく行けばいいのになと思…

気持ちをこめる

『いってらっしゃい』という言葉には、本来『気をつけて行って、戻ってらっしゃいね』という気持ちがこもっていますね。 気が通った状態で声をかければ、子どもの潜在意識にも『行って、帰ってくる』という気持ちが入るんです。 ところが気を通わせずに、た…

同じ物語を繰り返さないために

『こんな人とつきあっていても何も変わらない』と次々に友だちや恋人を変えても、あなたが変わっていなければ、登場人物が違うだけで、ふたたび同じ物語が繰り返される。 (松浦弥太郎『しあわせを生む小さな種』) 変わるこことってむずかしい。 長年の習慣、…

積み減らすということ

『すべてを失ってはじめて、やりたいことをする自由を手に入れられる。』タイラー・ダーデン(ファイト・クラブ) 『自分に何も欠けてないと知ったとき、世界はあなたとひとつになる。』(老子) 断捨離をしてから、上の二つの言葉が身にしみてわかるように…

断捨離は脱皮である

『断捨離できる人』になってから、日々の家事、掃除、雑事をちゃんとやるようになった。 人から見れば当たり前のことでも、できなかった自分を基準にすればこれは快挙である。 今朝もきちんと、食べ終わった食器を洗い、使った鉄鍋の水気を取り、掃き掃除を…

断捨離の扉が開いた③

断捨離を始めてから一年半。見事に環境は変わりました。 考え方にも大きな変化があり、以前の自分より今の自分のほうが格段に好きになりました。 前に書いた断捨離の記事、第3弾。 最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 ★★★ その後もゆるゆると続けていま…

断捨離の扉が開いた②

前に別ブログに書いた断捨離の記事、第2弾です。 読み直すと相当テンション上がってるのがわかりますね。 断捨離で人生が変わるのは本当でした。この本にもう感謝しかないです。 ★★★ 断捨離ブーム、続いております。 前回はきっかけになった本の紹介がメイン…

断捨離の扉が開いた①

一年半前に別のブログに書いた断捨離の記事です。 断捨離ができたおかげで2ヶ月前の引越しも楽だったし、新しい習慣を自分の生活に取り入れることもできました。 良いことづくめの断捨離。本当におすすめです。 ★★★ いままで何度もトライした。そして失敗し…